ゆっくりしていってね!

ラベル 予定 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 予定 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年1月29日木曜日

卒団式までの予定

早いものでもう卒団です。このブログも、この先はどなたかにパトンタッチするか、また別の形になるか、まだよくわかりませんが、このようなものぐさなブログを今まで辛抱強く見ていただいていた皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m

以下、卒団式までの予定です。
※2/3更新

1/31(土)練習 1:00~ 常盤小
2/1(日)練習  8:30~ 常盤小

2/7(土)練習 1:00~ 常盤北小
【男子】練習試合9:00~ VS新堀タイガース@常盤北小
2/8(日)審判講習会@常盤北小
      8:30~受付 9:00~開始

2/11(水祝)練習 8:30~ 常盤小
         午後女子会♪(卒団生レク)2:00~中浦和スプリングレーンズ

2/14(土)練習 1:00~ 常盤小
2/15(日)お休み

2/21(土)練習 1:00~ 常盤小
2/22(日)練習 8:30~ 常盤小

2/28(土)練習 1:00~ 常盤小
3/1(日)【6年生】お別れ親善交流試合@荒川総合運動公園
      【6年生以外】練習 8:30~ 常盤小

3/7(土)練習 1:00~ 常盤北小
3/8(日)練習 8:30~ 常盤北小

3/14(土)練習 1:00~ 常盤小
3/15(日)【6年生】午前中レク
      【6年以外】練習 8:30~ 常盤小
      午後、全員で卒団式参加

★見学・体験希望の方へ★ お待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪寒くなって来ましたので上着も忘れずに。
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※女子、現在9名!とはいえ内5名は六年生、3月で卒団すると残り4人。練習は男女混合、レベル別でメニューを組んでいます。男子と一緒に練習することは良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メールtokiwasoftball2013@gmail.com

2014年12月9日火曜日

12月・1月の予定

ふと気づいたら一週目終わってた!すみません。
めっきり寒くなりました。今年もあと一ヶ月足らず、早いですねえ。

12/6(土)練習 1:00~ 常盤北小
12/7(日)練習 8:30~ 常盤小
<男子>部会長杯最終戦@常盤小
VS土呂

12/13(土)練習 1:00~ 常盤小
12/14(日)練習 9:00集合出発  荒川総合運動公園
男女部会長杯最終戦・閉会式(常盤は男女とも試合なし)

12/20(土)練習 1:00~ 常盤小
12/21(日)少年団ミニ運動会  8:00~14:00 常盤小
夜 少年団納会<指導者、役員)

12/23(火祝)ソフトボール部納会 8:30~ 常盤小
※今年最後の練習&行事です!
親子試合、煮込みうどんふるまい等

【新年1月の予定】
1/12(日)初練習 8:30~ 常盤小
豚汁会、ゲームなど

1/17(土)練習 1:00~ 常盤小
1/18(日)お休み

1/24(土)練習 1:00~ 常盤小
1/25(日)練習 8:30~ 常盤小

★見学・体験希望の方へ★ お待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪寒くなって来ましたので上着も忘れずに。
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※女子、現在9名!とはいえ内5名は六年生ですので、まだまだ足りない・・・。練習は男女混合、レベル別でメニューを組んでいます。男子と一緒に練習することは良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メールtokiwasoftball2013@gmail.com 

2014年10月28日火曜日

11月の予定

秋も深まり、朝晩肌寒くなりました。この一ヶ月は試合中心の活動となります。6年女子はスポ少生活の集大成!勝ち負けももちろん大事ですが、とにかく力を出し切ってソフトを楽しんでほしいものです。皆頑張って♪
※試合結果により予定が変わります
※11/4更新
※11/5更新
※11/14更新


11/1(土)練習 1:00~ 常盤北小
<男子>埼玉県スポーツ少年団県南交流試合@荒川総合運動公園
①VS安行 ②常盤審判 ③VS大東 →雨天中止になりました
11/2(日)練習 8:30~ 常盤小
<男子>全日本小学生大会埼玉県予選@岡部中央グラウンド(女子からも2名参加)
VS東内野
11/3(月祝)練習 8:30~ 常盤小

11/8(土)お休み(常盤小学校行事のためグラウンド使用不可)
役員会 19:00~ すこやかプラザ
11/9(日)練習 8:30~ 常盤小
(男子:11/2の試合に9-2で勝ったため、岡部で試合)
①VS指扇 →2-7で敗退

11/15(土)部会長杯@常盤小 1:00~
①草加オレンジVS沼影(常盤審判)
②常盤VS草加オレンジ
<男子>部会長杯@大久保小 9:00~
①常盤審判 ②VS大久保 (午後は常盤小にて練習)
11/16(日)第三日曜のためお休み
(男子:全日本小学生大会勝ち進んでいれば試合)

11/22(土)部会長杯@草加市立八幡小 8:30~
①沼影VS草加オレンジ(2)
②VS川口フレンズ(1)
<男子>練習 1:00~ 常盤小
11/23(日)練習 8:30~ 常盤小
(全日本小学生大会予備日)
11/24(月)埼玉県スポーツ少年団交流試合@荒川総合運動公園
VS正善
VS春日
<男子>練習 8:30~ 常盤小

11/29(土)部会長杯@常盤小 1:00~
①常盤審判
②VS沼影
<男子>部会長杯@荒川B面 10:00~
①VS大東 ②常盤審判 ③VS土呂 (試合終了後常盤小で練習予定)
11/30(日)練習 8:30~ 常盤小
<男子>関東小学生選抜中央支部予選@北部工業団地記念公園

★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。寒い日には上着も。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物、体調には十分気をつけてください。
※練習は男女混合・レベル別に行っています。男子と一緒の練習は、精神的にも身体的にもメリットは大きいです!現在女子は9人、今年度残りの大会出場が決まりましたが、内5名が6年生ですので、まだまだ足りているとはいえません(>_<)皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メールtokiwasoftball2013@gmail.com

2014年10月20日月曜日

第24回赤羽根グリーンカップ秋季大会

このところ不安定だった天気も落ち着き、先週末は抜けるような秋の空。夕焼けもキレイな季節になりましたね(^^)
さて、久々の100%男子メンバーでの大会。

第24回赤羽根グリーンカップ秋季大会
日時 2014.10.18(土) 開会式8:00~
場所 滝沼川遊水地

第一試合
VS赤羽根
8-0で勝利!

第二試合
VS梅田Z
2-2で同点、抽選で負け(T_T)

3位決定戦
VS宮前
11-8で勝利!

なんと、
常盤男子ソフト第三位!!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ!!!
!!!おめでとう!!!
三月から6年男子ゼロの状態で、女子に翻弄されつつ(?)頑張ってきた5年以下男子団員たちの底力が出ましたね♪今後の大会にも期待十分です!
【大会結果】
第一位 太陽
第二位 梅田Z
第三位 常盤
第四位 宮前

いっぽう女子+居残り組の男子は、少人数でまったりと・・・とおもいきや割とハードな練習をこなし、三時ごろ帰ってきたグリーンカップ組と合流。暗くなるまで頑張りました。

【今週末の予定】
10/25(土)
常盤北小校庭整備 8:30~9:30
練習 2:00~ 常盤小 ※常盤小学校行事のため開始時間変更

10/26(日)練習 8:30~ 常盤小
<男子チーム>
第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会長杯@常盤小
コーチ集合(グラウンド設営) 7:00~
車誘導 7:15~
団員集合 7:30
常盤VS新堀 8:30~
常盤VS安行
③新堀VS安行(常盤審判)

※部会長杯の女子日程は今月中に決まります。

★見学・体験希望の方へ★ スポーツの秋です!お待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※女子、現在9名!部会長杯と交流試合に出る予定です♪とはいえ内5名は六年生ですのでまだまだ足りません(>_<)。練習は男女混合、レベル別でメニューを組んでいます。男子の試合にメンバーとして出ることも。男子と一緒に練習することは良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メールtokiwasoftball2013@gmail.com



2014年10月15日水曜日

10月3連休

二週連続、週末はまた台風到来でしたが、今回も埼玉は無事でしたε- (´ー`*)フッありがたいことです。

さて三連休の最初の土曜日は、荒川グラウンドにて練習試合。集まったのは大久保と土呂、常盤の三チーム。練習試合といえどもバックネット裏には本部らしき机も出て、ちょっとした大会のような感じでした。
1試合目の相手は土呂。常盤はなんと新生女子チーム!

とはいえ欠席者も若干いたので、男子団員の助っ人を借りました。結果は・・・
VS土呂
5-15で負け!

久々にスコアつけたので詳細いってみます♪
常盤先攻の一回、フォアボールで出た一番が相手のパスボール、盗塁等で進塁、三番が二塁打で返し一点。続いて5,6番の連続ヒットで二点。続く二回も内野安打で出た8番、フォアボールで出た9番が、パスボール・1番のナイスバントで進塁。2番のヒットでまた一点追加するも、満塁のチャンスを生かし切れず残塁。
相手攻撃の2回裏、ホームラン二本、ヒット7本、こちらの守備の乱れやフォアボール、パスボール等が重なり大量得点を許してしまう。最終回には一点返し、裏では0に抑えて試合終了。

点数だけみるとわー惨敗!(>_<)なのですが、男子相手に五点ももぎ取ったのは中々立派!男子の速くて強い球に怖気づくことなく、ぶんぶんバットを振る女子!カコ(・∀・)イイ!!よー!

次の大久保の試合は男子主体。こちらは見ていないのでわからない(汗)すみませんすみません。

その後は大所帯となった常盤チームで紅白戦。男女混合となってからはや半年がたちましたが、女子にとってのメリットはもちろんのこと、男子にも、勝手の違う生き物=女子とのプレーでいつのまにか対応力・判断力(たぶん忍耐力も(^_^;))が培われたと思わせる一日・・・だったようです(しつこいようだが、いなかったのでわからない←)

翌日はお休み、三連休最後の日は台風接近の中、降ったり止んだりの雨に翻弄されつつ10時半まで常盤小にて練習。この日、秋季杯の準決勝・決勝が荒川である予定が、海老沼小に変更。優勝は東内野Aチーム!(二位文蔵)常盤も閉会式参加予定でしたが、荒川使用禁止のため不参加となりました。
幸い、帰りは一時的に雨が止み、濡れずにすみました。行いがいいのね(ΦωΦ)フフフ…

【今週末の予定】
10/18(土)第24回赤羽根グリーンカップ秋季大会(5年以下)@滝沼川遊水地
8:00開会式
※午前中、学校行事多数のためメンバー限定(男子主体)。負けた時点で会場を出て、練習に合流。
練習 2:30~ 常盤小

10/19(日)休み

★見学・体験希望の方へ★ スポーツの秋到来です!お待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※女子、現在9名!交流試合に出る予定です♪とはいえ内5名は六年生ですので、まだまだ足りない・・・。練習は男女混合、レベル別でメニューを組んでいます。男子と一緒に練習することは良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メールtokiwasoftball2013@gmail.com

2014年9月30日火曜日

10月の予定

早いもので今年度ももう折り返し地点。三月末の時点では、男女ともにチームを立てられなかったソフトボール部も、いまや20人を超える大所帯となりました。10月1日付で入団の1年男子0くん、4年女子Sちゃん、常盤ソフトを選んでくれてありがとう!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
これから一緒に頑張ろうね!

10月の予定です。季節柄運動会が多く、開始時間が変更になっています。ご注意ください。
※10/6更新
※10/20更新

10/4(土)秋季杯 最終戦
集合7:30常盤小
第一試合開始9:00~ @荒川総合運動公園
①VS東内野B
②常盤審判
(第二試合終了後、常盤北小に向かい午後練習)
練習 1:00~ 常盤北小
10/5(日) 練習 8:30  常盤小 雨天中止

10/11(土)練習 2:00~  常盤小 ※保育園運動会のため開始時間変更         
練習試合 VS土呂  荒川A面
試合後、そのまま午後練習。
 
10/12(日)※練習試合入るかも?無ければ休み(幼稚園運動会のためグラウンド使えず)
10/13(月祝)練習 8:30~ 常盤小 ※秋季杯閉会式あり。男子5年のみ参加。

10/18(土)平成26年度第24回赤羽根グリーンカップ秋季大会@滝沼川遊水地
8:00開会式
※学校行事多数のためメンバー限定、負けたら常盤小に戻り練習。
練習  2:30~ 常盤小 ※森のおうち運動会のため開始時間変更
10/19(日)お休み

10/25(土)
常盤北小校庭整備 8:30~9:30
練習 2:00~ 常盤小 ※常盤小学校行事のため開始時間変更
10/26(日)練習 8:30~ 常盤小
<男子>第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会長杯大会@常盤小
①VS新堀
②VS安行
③新堀VS安行(常盤審判)
※女子の日程は10月中に決まります。

★見学・体験希望の方へ★ スポーツの秋です!お待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※女子、現在9名!女子チームとして部会長杯・交流試合に出る予定です♪とはいえ内5名は六年生ですので、まだまだ足りない・・・。練習は男女混合、レベル別でメニューを組んでいます。男子と一緒に練習することは良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メールtokiwasoftball2013@gmail.com

2014年9月16日火曜日

三連休の試合

三連休明け、いきなりの地震でしたね!さいたま市は震度4だったようですが、もう少し強かったような・・・皆さまお怪我など無かったでしょうか?やっぱり日本は地震国ですね・・・気を引き締めて部屋を片付けるとします(←?)

第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール秋季大会
日時 2014.9.13 第一試合開始 9:00
場所 荒川総合運動公園

②VS土呂 勝ち!(点数を失念しました(・_・;)後ほど確認して記載します)
③VS神根東 1-10で負け

朝方は肌寒いくらいでしたが、昼に向け徐々に気温上昇、日差しも出てきました。土呂戦は勝ち、神根東は完敗でしたが、男子は全員五年生以下のチームでここまで戦えるのは立派!来年に向け経験を積み重ね、頑張っていってほしいものです。もちろん女子も!

2014年度さいたま市民体育大会ソフトボール競技小学生の部
日時 2014.9.14 第一試合開始 9:00
場所 長宮グラウンド

さくらフェニックス棄権のため、太陽戦のみ。
VS太陽 2-4で負け
(練習試合) 6-6で引き分け

岩槻・長宮グラウンドは自然がいっぱい。2週間前に草取りをしたばかりなのにレフト付近は既に草が伸びてけっこうな深さに(^_^;)あまりボールが転がらなくてありがたいといえばありがたい。
太陽戦、なかなかの好試合でした。女子キャプテンMちゃん三塁線すれすれのヒット、守りでも痛烈なライナーを見事キャッチ!の大活躍でした♪

第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール秋季大会(8/30雨天順延分)
日時 2014.9.15 第一試合開始 9:00
場所 荒川総合運動公園

VS大久保 7-11で負け

女子ピッチャーMちゃん初先発!男子相手に初三振もゲット、よく頑張りました♪
秋季杯も残りあと一日。それまではしばらく練習です。これまでの試合経験を活かして、精一杯の力を出し切ってくれればと思います。

【今週末の予定】
9/20(土) 練習 1:00~ 常盤小
9/21(日) 休み
9/23(火祝) 練習 8:30~ 常盤小

★見学・体験希望の方へ★ スポーツの秋到来です!お待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。まだまだ暑い日もあります、無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※現在のところ、女子は人数が9名に満たずチームが作れないため、男子チームの一員として大会に参加しています。練習は男女混合、レベル別でメニューを組んでいます。男子と一緒に練習することは良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!人数が揃い次第、女子チームとして大会出場することも可能です。皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メールtokiwasoftball2013@gmail.com

2014年8月30日土曜日

9月の予定

夏休みもあと一日!皆宿題は終わったかな?うちはあと読書感想文残り一枚!(ぇ
本日、秋季杯一日目だったのですが、昨夜から朝にかけ降った雨のためグラウンドコンディションが悪く、中止に・・・。せっかく集合したものの一旦帰宅、午後から通常練習となりました。
8月最後の日である明日を含め、今後の予定です。
※9/8更新
※9/9更新

8/31(日)第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール秋季大会(以下秋季杯)
集合8:30 常盤小にて事前練習後、9:20出発。
第一試合開始10:30 @海老沼小
①VS仲本
②VS太陽フェニックス
③仲本VS太陽フェニックス(常盤審判)

9/6(土) 長宮グラウンド・常盤小校庭整備 8:30~
       練習 1:00~ 常盤北小
9/7(日) 練習 8:30~ 常盤小

9/13(土)秋季杯
第一試合開始9:00 @荒川A面
①VS土呂
②仲本VS大久保
③VS神根東

9/14(日)2014年度さいたま市民体育大会ソフトボール競技小学生の部
第一試合開始9:00 @長宮グラウンド
①さくらフェニックスVS太陽(常盤審判)
②VSさくらフェニックス
③VS太陽フェニックス

9/15(月祝)秋季杯(8/30分)
第一試合開始9:00 @荒川A面
①東内野A VS 西浦和
②西浦和VS上木崎(常盤審判)
③VS大久保

9/20(土) 練習 1:00~ 常盤小
9/21(日) お休み

9/23(火祝) 練習 8:30~ 常盤小

9/27(土) 練習 1:00~ 常盤小
9/28(日) 練習 8:30~ 常盤小

10/4(土) 秋季杯 @荒川A面
第一試合開始9:00
①VS東内野B
②仲本VS神根東(常盤審判)

★見学・体験希望の方へ★ スポーツの秋到来です!参加お待ちしております。お気軽にどうぞ♪※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。まだまだ暑い日もあります、無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※現在のところ、女子は人数が9名に満たずチームが作れないため、男子チームの一員として大会に参加しています。練習は男女混合。お互いに良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!人数が揃えば、女子チームとして大会出場することも可能です。皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メールtokiwasoftball2013@gmail.com

2014年7月28日月曜日

8月の予定

早いものでもう7月も終盤。皆さま夏休みの宿題消化は順調でしょうか。うちはぜんぜんまったく終わってません(きっぱり)このままだとまた直前に大物を残すパティーンでしょうか。本当にやめていただきたい。いや当然お手伝いなんかしませんけどね!6年ですもの!

というわけで(どういうわけだ)8月の予定です。
※8/30更新

8/1(金) ソフトボール部夏季合宿 集合7:30 常盤北小
8/2(土)                   :栃木県塩谷郡
8/3(月)
※合宿中は基本的に男女合同練習です

8/9(土) 休み
8/10(日)休み
8/16(土)休み
8/17(日)休み

8/23(土) 練習 1:00~ 常盤小
8/24(日)未定(さいたま市スポーツ少年団秋季杯?) 練習 8:30~ 常盤小

8/30(土) 練習 1:00~ 常盤小(秋季杯の予定でしたが延期、通常練習でした)
8/31(日) 練習 8:30~ 常盤小
        第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール秋季大会
        ①VS仲本
        ②VS太陽フェニックス
        ③仲本VS太陽フェニックス(常盤審判)
9/6(土) 午前中  常盤小校庭整備・長宮グラウンド整備
        午後 未定(秋季杯?) 練習 1:00~ 常盤北小
9/7(日) 練習 8:30~ 常盤小

★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。特に合宿後は休みが続きます、必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。真夏のグラウンドは大変暑いので無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※今のところ、基本的に練習は男女別々・試合は男女混合で行っています(公式試合前は合同になることもあり)。女子のみだと少人数(現在7名、うち6年5名)ですが、その分基礎をみっちり磨くことも出来ます。皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪       

2014年7月2日水曜日

新入団員&予定変更のお知らせ

おつかれ休みでちょうどいい、なんてことを言ってたらなんと連続で雨のため練習中止…ヘタなこと言うものじゃありませんね(-_-;)今週末は晴れることを祈ります!

しかしそんな中でも朗報!

なんと、4年生の新入団員が!!!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

中学生のお姉ちゃんもソフト部というとっても上手なSちゃん、ホントにホントにありがとう!!!
6月に入ってくれたSちゃんと名前もダブルで、よろしくお願いします(^_^)v

男子の方も順調に部員を増やしているようだし、時代はソフトか?!この調子で女子も増えていったらいいなあ。祈りましょう(T人T) ナムナム

さて、予定変更の内容です(やっと)。

7/5(土)練習 1:00~  常盤北小
合宿説明会 2:00~

7/6(日)練習試合 VS上木崎  @常盤小
団員集合 7:50
上木崎チームの到着予定時間 8:30
試合開始は9時前後。

※7/5雨で練習中止の場合、合宿説明会は翌日10:00頃常盤小で行います。

2014年6月8日日曜日

6・7月の予定

関東梅雨入りでいきなりの大雨、洗濯物が乾かなくて困りますねー(-_-;)
遅れましたが今月~来月の予定です。
※6/9更新
※7/2更新

6/14(土) 埼玉県スポーツ少年団ソフトボール中央大会・県南プロック予選
         第一試合開始 9:00 @大久保小学校
         ①赤羽根VS東内野(常盤審判)
         ②VS上木崎
         ③大久保VS土呂
         ④文蔵VS大東
         ※試合終了後はすぐ撤収するので、午後から常盤小にて練習の可能性あり
6/15(日) 休み

6/21(土)第22回赤羽根グリーンカップ春季大会 @指扇滝沼遊水地公園
        開会式 8:00
        B1 VS大宮西WEST
6/22(日) 練習 8:30~ 常盤小 雨で中止

6/28(土) 練習 1:00~ 常盤小 雨で中止
6/29(日) 練習 8:30~ 常盤小 雨で中止

7/5(土)  練習 1:00~ 常盤北小
         合宿説明会 2:00~
7/6(日)  練習 8:30~ 常盤小
         練習試合 VS上木崎  @常盤小
         集合 7:50
         試合開始 9時頃

7/12(土) 練習 1:00~ 常盤小
7/13(日) 練習 8:30~ 常盤小

7/19(土) 練習 1:00~ 常盤小
7/20(日) 休み
7/21(月祝) 練習 8:30~ 常盤小

7/26(土) 埼玉県スポーツ少年団ソフトボール中央大会 荒川総合運動公園

★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。
※途中参加・途中抜けもOK。暑くなって来ましたので体調には十分気をつけてください。
※今のところ、基本的に練習は男女別々・試合は男女混合で行っています。女子のみだと少人数(現在6名)ですが、その分基礎をみっちり磨くことも出来ます。皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪

2014年5月5日月曜日

5・6月の予定

怒涛のような四月が終わり、GWも後半。女子五名での練習はちょっと寂しいですが、一人ひとり懇切丁寧に、密度の濃い指導を受けることが出来るのは少人数の良いところでしょう。五名の個性はいろいろ、それぞれの良いところをさらに伸ばし、足りない部分は補いあい、数は少なくてもチームとしてお互い認めあい・協力しあっていってくれればよいなと思います(^_^)v
※5/11更新
※5/25更新

さて5・6月の予定です。

5/10(土) 常盤北小校庭整備  8:30~
        練習 1:00~  常盤小
5/11(日) 練習 8:30~ 常盤北小

5/17(土) 常盤小校庭整備  8:30~
        練習 1:00~ 常盤小
        練習試合 VS上木崎@上木崎小
        集合 12:00 常盤小
        試合開始 1:00頃

5/18(日) 練習試合 VS西浦和@西浦和小
        集合 8:00 常盤小
        試合終了後、荒川Gに移動 
       本部長杯閉会式  荒川総合運動公園
        ※荒川にて練習もします。

5/24(土) 練習 1:00~  常盤小   ※常盤北小運動会
5/25(日) 練習 8:30~  常盤小

5/31(土) 休み               ※常盤小、仲町小運動会
6/1(日)  練習 8:30~  常盤小   ※常盤小運動会予備日
        練習試合 VS仲本@仲本小
        集合 8:00 常盤小
        試合開始 9:00前後
        ※5/31の常盤小運動会が延期→6/1になった場合、お休みとなります。

6/7(土)  第37回埼玉県スポーツ少年団ソフトボール中央大会県南予選
6/8(日)  練習 8:30~  常盤北小
    

★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。日中のグラウンドは思っている以上に暑いです。
※途中参加・途中抜けもOK。体調には十分気をつけてください。
※当面、男女一緒の活動となりますが、今後人数の増え具合により状況は変わっていくと思われます。男女ともに、大変良い経験になることは確かなので、皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪

2014年4月9日水曜日

2014 本部長杯(1)

お天気に恵まれた3/29とうってかわって、翌日は大荒れ。荒川は風が吹きすさび、小降りだった雨もまもなく本降りに。この日の試合は4/12(土)に延期となりました。

というわけで本部長杯の第一戦はこちら。

2014年 第13回さいたま市スポーツ少年団 本部長杯
日時 2014.4.5(土) 第一試合開始9:00~
場所 荒川総合運動公園

荒川の風はやはり強く肌寒い朝でしたが、日が高くなる頃には風もやみ、日なたは暑いくらいの陽射し。男女合同の練習や試合も数を重ねるごとに馴染んできたようです。
さて結果。

②VS仲本
な 3 1 4 2 |10
と 0 0 4 3 | 7

7-10で負け(T_T)

3回までは一方的とも思える展開ながらその裏で、フォアボールで出た三人を一掃するキャプテンの一打!その後も連続ヒットで二点、フォアボールの出塁を活かしナイスな藻類で一点。あと一息のところまで相手を追い詰めました。惜しかった!負けはしましたが実りの多い良い試合でした。

③VS文蔵
と 0 0 0 0 |0
ぶ 1 9 2 × |12

0-12で負け(T_T)

熱戦のあと、続けてすぐに試合だったせいか疲れが見えた常盤。向こうのバッティングが良かったのもありますが、こちらのエラーも多かったかも…ただ、「試合で取れなかった球」は強く印象に残ります。失敗から多くを学んで、頑張ってほしいものです。

朝早くから車出し、お茶出し、審判やネット裏でのボール拭き、応援等皆さまお疲れさまでした!ありがとうございます。今後共よろしくお願いいたしますm(__)m

<週末の予定>

4/12(土) 本部長杯(3/30雨天順延振替)
         常盤小集合 7:25 出発 7:40
         第一試合開始 9:00~ 荒川A面
         ①新堀VS東内野(常盤審判
         ②VS新堀
         ③VS東内野
4/13(日) 新人戦表彰式  常盤第三位!
         常盤小集合 8:30 式後、荒川で練習予定。

★見学・体験希望の方へ★
今週末は両日とも常盤小・常盤北小での練習はありません。ご注意ください。
お問合せはいつでも歓迎♪
tokiwasoftball2013@gmail.com
までお気軽にどうぞ♪

 

2014年4月1日火曜日

4月の予定

予定変更しましたーという記事を書こうとして、あらら、まだ4月の予定書いてなかった!ということに気が付きました(・_・;)春ですね・・・←ヲイ
試合が目白押し!怪我や病気に気をつけて、よく食べよく眠りましょう!

4月から5月はじめの予定です♪
※4/4更新
※4/24更新

4/5(土) 本部長杯@荒川総合運動公園
        常盤小集合 8:00 7:25 出発 8:15 7:40
        第一試合開始 9:00~  荒川A面
        ①文蔵VS上木崎(常盤審判
        ②VS仲本 開始は10:30くらい
        ③VS文蔵 
4/6(日) 練習 8:30~ 常盤小

4/12(土) 本部長杯@荒川総合運動公園 ※3/30雨天順延分振替
         常盤小集合 8:00 7:25 出発 8:15 7:40
         第一試合開始 9:00~  荒川A面
         ①新堀VS東内野(常盤審判
         ②VS新堀
         ③VS東内野
4/13(日) 新人戦表彰式  常盤第三位!
         常盤小集合 8:30 式後、荒川で練習予定。

4/19(土) 練習 1:00~ 常盤小学校
4/20(日) 2014年度さいたま市小学生男子・女子ソフトボール春季大会
         常盤小集合
         第一試合開始 9:00~ @岩槻区長宮臨時グラウンド
         ①VS土呂
         ②土呂VS太陽(常盤審判
         ③VS太陽

4/26(土) 練習 3:00~(常盤小学校公開日のため時間変更) 常盤小学校
4/27(日) 練習 8:30~常盤小学校

4/29(火祝) 本部長杯決勝(予選敗退の場合練習後、荒川Gにて閉会式
        練習 8:30~常盤小学校

5/3(土祝) 本部長杯予備日
        練習 1:00~常盤小学校 ※祝日ですが午後練習です

5/4-6 休み

5/10(土) 練習 1:00~ 常盤小学校
        常盤北小校庭整備 8:30~(一時間程度)

★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グラウンドはけっこう冷えるので防寒にも注意を!
※途中参加・途中抜けもOK。体調には十分気をつけてください。
※当面、男女一緒の活動となりますが、今後人数の増え具合により状況は変わっていくと思われます。男女ともに、大変良い経験になることは確かなので、皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪ 

2014年3月17日月曜日

2014 卒団式

2013年度常盤スポーツ少年団 卒団式
2014.3.16(日) 集合 8:30 常盤小学校
卒団式開始 1:00

ついにこの日が来てしまいました。6年生、卒団です。
朝から晴れ渡った青空の下、ミニバス・サッカー・ソフトの六年生がレクに興じる隣で男女仲良く練習する5年以下ソフトボール部。その隙に母は倉庫の大掃除、弁当受取・支払い、諸々連絡調整など大わらわ。あっという間に午前中は終わり、お昼のお世話や何やかやでまたバタバタ。子供たちや指導者が卒団式参加のため体育館に入っていくと、今まで賑やかだった校庭が嘘のようにしーんと静まり返る。

と書くとけっこうしんみりしてるようですが、実際はそうでもなくて(^_^;)朝からの忙しさで新役員の母は虚脱状態。皆で食後のお茶を飲みつつ、咲き始めていた桜にも気づかなかったわーなんてまったり過ごしておりました。

式の後、部ごとにお別れの挨拶。ここでもしんみりというよりは、今年度の6年生たちの元気に明るく!楽しく!というキャラそのままに、最後まで笑顔。和やかな良い卒団でした。

さて気になるのはソフトボール部の今後。
このときの指導者の総意としては

「男女ともに人数足りない(現在、男子8名・女子5名)。増えるまでは一緒にやっていく。当面、女子が男子チームの試合に加わる形となる。
男女関係なく、うまい方を出す。双方負けないよう、頑張っていこう!」

とのこと。4月にソフトボール部会も控えており、多少の調整はあるかもしれませんが、待ったなしで試合が控えているので、少なくとも4月一杯はこの体制でやっていくと思われます。
女子にとっては、体力技術ともに優る男子と一緒にプレイできることはむしろすごくプラスになるのではないでしょうか。男子にしても、「女子に負けられない!」と程よくプレッシャーがかかり、男子だけの時とは違う励みが得られるかもしれません。
いろいろと細かい懸案事項や課題はあるにせよ、とにかく男女力を合わせて頑張っていきましょう!

【週末の予定】

3/21(金祝) 練習 8:30~  常盤小学校
3/22(土)  さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会 開会式
          9:00~  持ち物:団旗、プラカード  荒川総合運動公園
          10:30~ Bブロック VS上木崎      荒川B面
3/23(日) 平成26年度 さいたま市ソフトボール協会総合開会式
          9:00~  荒川総合運動公園
         ※開会式後の練習の有無は未定 開会式後、常盤小に戻り練習

★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グラウンドはけっこう冷えるので防寒にも注意を!
※途中参加・途中抜けもOK。体調には十分気をつけてください。
※当面、男女一緒の活動となりますが、今後人数の増え具合により状況は変わっていくと思われます。男女ともに、大変良い経験になることは確かなので、皆さま是非ご検討ください

2014年3月6日木曜日

3月の予定変更のお知らせ

今日はまた朝から冬将軍残業中∵ゞ(>д<)ハックシュン!
早く春が来てほしいですねーいろいろと(意味深)。

さて予定の変更をお知らせします。

男子の新人戦
3/9(日) → 3/8(土)

3/9(日) 練習 常盤小 → 常盤北小

「3月の予定」記事は修正済。
なお、男子の新人戦は、万一急病人などで人数が足りなくなった場合、女子が補充として参加する可能性ありです(第4試合のため、急遽決まっても対応はできる)。
5年生以下、心しておくように!( ー`дー´)キリッ

2014年2月24日月曜日

3月の予定

2週間続けての大雪でことごとく予定が潰れ、先週土日久しぶりに二日間続けて練習できました。ただ五年生以下3名が風邪のため欠席(・_・;)寒さはようやく緩むようですが、まだまだインフルも流行ってますので皆さん体調には十分注意です!

さて3月の予定。
※3/6更新
※3/17更新

3/1(土)  練習 1:00~  常盤北小
3/2(日)  交流試合(6年のみ、5年以下休み)@荒川総合運動公園

3/8(土)  練習 1:00~  常盤小
         男子はさいたま市スポーツ少年団新人戦@荒川総合運動公園
3/9(日)  練習 8:30~  常盤北小
         

3/15(土) 練習  1:00~  常盤小
        新人戦(男子)に女子三名参加
3/16(日) 平成25年度 卒団証書授与式  常盤小

3/21(金祝) 練習 1:00~ 常盤小
3/22(土)  さいたま市スポーツ少年団総合開会式@荒川総合運動公園
          さいたま市スポーツ少年団本部長杯大会
          VS上木崎  荒川B面
3/23(日)  さいたま市ソフトボール協会総合開会式@荒川総合運動公園
          開会式終了後、常盤小に戻り練習。

3/29(土) 練習  1:00~  常盤小
3/30(日) さいたま市スポーツ少年団本部長杯
        VS新堀
        VS東内野   荒川B面

いよいよ6年生卒団です・・・寂しいよー。・゚・(ノД`)・゚・。

※2/24現在、女子の人数は10人。6年生が抜けると残りは5名になり、女子単独では試合に出られません。今後どうなっていくかは未定ですが、男子のメンバーとして参加(枠は3名)する可能性あり。

それはそれで良い経験になるというものですが・・・・せっかく新調した可愛いユニフォームが・・・(;_;
やはり叫んでおこう。

女子、ソフト部にカモーーーーーーーーん!!!

なにとぞなにとぞ(祈)

→今のところ、女子は元のユニフォームを着用、背番号のみ男子のものをつけております。大会により規定が違ってくるので今後変わることも。

2014年1月20日月曜日

1・2月の予定

常盤ソフトボール部の皆さま、新年会(1/18)お疲れさまでした!今年の幹事は女子のみ、行き届かないどころかいろいろと抜けまくりでしたが、皆さまのあたたかいご支援ご協力により、盛況のうちにかつ常識的に?終えることができました。ありがとうございました!

さて1・2月の予定です。(終了した予定も記述しておきます←更新サボったから(^_^;))しかしもう駅伝なんですね。思えばこのブログで一番最初にアップしたアルバムが駅伝だった…早いものです。

1/13(月祝) 練習始め  8:30~15:00  常盤小
※持ち物:お椀とお箸、お握り
※新年初の練習&豚汁振る舞い(常盤小近くのとんかつ屋さんよりお届け)&ゲーム大会等、男女ともに楽しく過ごしました♪

1/18(土) 練習  2:00~(常盤小公開日のため)  常盤小
         新年会 7:00~  庄屋 北浦和西口店(指導者・保護者)
1/19(日)  休み

1/25(土) 練習  1:00~  常盤小
1/26(日) 練習  8:30~  常盤小

2/1(土)  練習  1:00~  常盤北小
2/2(日)  練習  8:30~  常盤小

2/8(土) 練習  1:00~  常盤小
2/9(日) 練習  8:30~  常盤北小
埼玉県スポーツ少年団ソフトボール部会県南支部、指導者講習会及び審判講習会
※団員は試合形式で、保護者及び父母会役員もお手伝い。

2/11(火祝) 埼玉県スポーツ少年団駅伝競争大会  朝霞市中央公園陸上競技場

 
2/15(土) 練習  1:00~  常盤小
2/16(日) 練習  休み

2/22(土) 練習  1:00~  常盤小
2/23(日) 練習  8:30~  常盤小

★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グラウンドはけっこう冷えるので防寒にも注意を!
※途中参加・途中抜けもOK。体調には十分気をつけてください。

2013年12月30日月曜日

2013 ソフトボール部納会

運動会のあとは息つく暇もなく、お餅つきのための準備。荷物出し、米とぎのお手伝いの皆さま、お疲れさまでした!

ソフトボール部納会
日時 2013.12.23
場所 常盤小学校

※こちらも画像は年明けアップ予定です。お待ちください♪




ソフトボール部の納会は毎年お餅つき。前日のお米とぎ@団長宅から始まって当日早朝からガスボンベやお道具を運び、地元の重鎮の皆さまのご指導のもと本格的に行います。
さほど気温は低くなかったものの、空は厚い雲に覆われ、けっこう寒さが身にしみる日でした。
お米が蒸し上がるまでの待ち時間は恒例の親子試合。女子チームVS父母チームはなかなか拮抗、良いゲームでしたが、次の男女母&姉チームは、強力なお姉さま二人がいるにもかかわらず、いつまでたっても子供たちの攻撃が
おーわーらーなーいー♪
普段、母はせいぜい球拾いしかしてないというのにそりゃ無理ですがな。それに女子母の経験者二人がまんまと(餅まるめに)逃亡してさらに弱体化したし(-_-)ということでこちらはファイブアウト、ファーストとセカンドに監督・コーチが入るというハンデをつけたあげく、お姉さま二人に目の覚めるような外野越えのヒットを打っていただきやっと点を取らせていただいたのでした。
ちなみに男子チームと対戦したお父さんチームは当然ながらハナから本気モード、勝ったそうです。大人げないですよね(-.-)

さて一方お餅はお父さんたちによって順調に搗かれ、お母さんたちに丸められ味付けされ、あとは食べるだけと相成りました。種類は以下の通り(+持ち寄りの漬物も美味!):
・おろし餅
・納豆餅
・きなこ餅(今年は黒豆きなこもあり♪)
・あんこ餅
・磯辺餅(海苔と醤油)
・いちご大福
+今年のスペシャル「おしるこ」(こしあんをお湯で煮溶かし、つきたてお餅をちぎって入れる)

さらに子供たち一人ずつ母と共に餅を搗き、鏡餅を作成します。丸めて成型して持ち帰るのですが、餅とり粉で毎年大騒ぎ(^^)今年も皆存分に粉ふいてました。

あいにく寒い日だったのでつきたてのお餅も食べる頃にはすっかり冷えていましたが、そこは本格手作り、それでも十分美味しかった!おみやげに貰った分もあっという間に食べきりました♪

最後に全員で輪になり、部長・団長のお言葉をいただき、三本締めをして今年最後のソフトボール部行事も終了となりました。
前日から当日早朝~夕方まで皆さま大変お疲れさまでした!親以外のいろんな人たちにいろんなかたちで支えられ、子供たちは本当に幸せです。ありがとうございました!

今年ももうあとわずか。
皆さま、どうぞよいお年をお迎えくださいませ♡

【年明けの予定】
1/13(月祝) 初顔合わせ(練習後、豚汁振る舞い)  8:30~ 常盤小
※この日、新年会の出欠&集金を行いますので、よろしくお願いいたします。
1/18(土) 練習  1:00~  常盤小
         新年会(指導者&保護者)  夜7:00~
1/19(日) 休み

★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グラウンドはけっこう冷えるので防寒にも注意を!
※途中参加・途中抜けもOK。体調には十分気をつけてください。

2013年11月25日月曜日

12月の予定

早いもので2013年もあと1ヶ月少々。クリスマス、冬休み、年末年始のもろもろと、忙しい時期に入りますね。年内の試合はあと一つ、親子ともに体調には気を配りつつ、持っている力を出し切れるよう頑張りましょう♪

12月の予定です。(特に記載がない場合は男女同じ予定)
※11/25現在(予定追加・変更があればその都度更新します)。
※12/1更新
※12/10更新
※12/13更新

12/1(日)   練習  8:30~  常盤小学校
          (男子は部会長杯@荒川総合運動公園A面)

12/7(土)   部会長杯     常盤小学校
          9:00 試合開始
          ①VS川口レンジャース
          ②沼影VS川口レンジャース(常盤審判)
          ③VS草加オレンジ
          (男子は練習 1:00~ 常盤小学校)
12/8(日)   練習  8:30~  常盤北小学校

12/14(土)  部会長杯 閉会式  荒川総合運動公園
           10:30 常盤小にて集合
           ※女子は抽選・試合の可能性ありのため全員参加。
           練習  1:00~  常盤小学校
12/15(日)  休み

12/21(土)  練習  1:00~  常盤小学校
12/22(日)  常盤スポーツ少年団合同ミニ運動会  7:45集合 常盤小学校
12/23(月祝) ソフトボール部納会(もちつき、ミニゲーム等) 8:30~ 常盤小学校

・・・お休み・・・

1/13(月祝) 新年初顔合わせ会(通常練習後、豚汁会・ゲーム) 8:30~ 常盤小学校