11月ももう後半になりました。とかいってるうちに今週も終わり!更新遅れてすみませんm(_ _)m
第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会長杯
日時 2014.11.22(土)第一試合開始8:30~
場所 草加市立八幡小学校
寒い朝でした。7時過ぎに常盤小出発、会場の八幡小学校に着いてからも日陰は冷えびえしていましたが、日が上がってくるとともに気温も上昇。トータルでみるとなかなか過ごしやすい一日でした。
さて試合結果:
VS川口フレンズ
2-19で負け
取られた点数減り、取った点数は1増えた!フォアボールやパスボールも激減、大差負けではあるものの内容は前回よりずっと良かったです♪
第31回埼玉県スポーツ少年団県南交流大会
日時 2014.11.24(月祝)第一試合開始9:00~
場所 荒川総合運動公園
久しぶりの荒川!今年度、練習試合以外で女子チームとして荒川グラウンドで試合をする、最初で最後の機会です。常盤は5ブロック、野球C面。小学校と違い黒土、ベンチのあるグラウンド。交流試合といえどまさに試合に来た!という感じでテンション上がりますね♪
さて結果。
①VS正善ミンキーズ
2-8で負け
④VS春日
両方負けはしたものの、特に第一試合!フォアボール・パスボールともにまたまたぐんと減り、守備も堅調。ランナーを出したところでキャプテンの目の覚めるようなタイムリー二塁打で文句なしの得点と、とても良い内容でした。相手のミンキーズも人数は少なめながら全員声がよく出ていて、いい感じのチームでした♪
二試合目は間が空きすぎたこともあるのか、疲れか、守備に乱れが出たものの、バッテリーの頑張りで何とか試合らしい試合になりました。先取点をとりながら細かいミスで負けてしまったのはちょっと悔しかったけど、皆、よく頑張りました!キャッチャーはじめどこのポジションも、本格的に練習を始めたのは9月中旬。それを考えると、小学生ってホントにすごい、と感心します。オバちゃんたちじゃこうはいかないわー(当然
三連休、試合に練習にお手伝いいただいた皆さま、本当にお疲れさまでした!ありがとうございました!
さてあっという間に時は過ぎ去り、今週末はもう最後の試合。結果は気にせず、明るく楽しく!頑張りましょう!
【今週末の予定】
11/29(土)部会長杯最終戦@常盤小
グラウンド整備・会場設営 11:30~
団員集合 12:00
第一試合開始 1:00~
①沼影VS川口フレンズ
②常盤VS沼影
表彰式・閉会式
【男子】部会長杯最終戦@荒川総合運動公園
第一試合開始10:00~
①VS大東
②常盤審判
③VS土呂
11/30(日)練習 8:30~ 常盤小
※体験希望者2名♪姉妹です♪お待ち申し上げておりました!
【男子+女子2名】
関東小学生選抜中央支部予選(5年以下)@北部工業団地記念公園
集合出発7:30
第一試合開始9:00~
②VS太陽フェニックス
③VS文蔵
★見学・体験希望の方へ★ スポーツの秋到来です!お待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪寒くなって来ましたので上着も忘れずに。
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※女子、現在9名!とはいえ内5名は六年生ですので、まだまだ足りない・・・。練習は男女混合、レベル別でメニューを組んでいます。男子と一緒に練習することは良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
ゆっくりしていってね!
2014年11月28日金曜日
2014年11月16日日曜日
第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会長杯
ついにこの日がやってきました!
第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会長杯
日時 2014.11.15(土)第一試合開始1:00~
場所 常盤小学校
この日は朝から快晴!時間よりかなり早めに来校した草加オレンジ・沼影の2チームの試合が第一試合でした。両チーム共に投打バランス取れていて、途中まで互角の戦いでしたが、沼影の打撃が勝り、結果は
8-5
で沼影勝利。
さて、常盤女子の初陣は。
VS草加オレンジ
1-23
で負けました!
発足してまだ二ヶ月にも満たないチーム、やはり練習不足・チームとしての試合経験不足は否めず、細かいエラーや相手の長打で大量得点を許してしまいました。なかなかアウトが取れず、どんよりしがちなメンバーを笑顔にしてくれたのは、監督の愛溢れるツッコミ(*^_^*)相手チームからも笑いをとりつつ皆を和ませる、大体一方的な試合は、勝っている側もしんどいものですが、今回はなかなか良い雰囲気で試合を終えられたのではと思います。
練習とはまったくちがう緊張感の中、ひとつの試合をまっとうすることの大変さ、骨身にしみた子供たち。応援にかけつけてくれた先輩がたとの試合後練習では、一気に解き放たれて笑顔!でした。これからまだ続く試合、少しずつでも成長して、ひとつでも多く良い経験が出来るといいですね(^_^)v
応援&差し入れいただいた皆さま、ありがとうございました!
また昼前からグラウンドでお手伝いいただいたお父様がた、車誘導やボール拭きなどで走り回っていただいたお母様がた、本当にお疲れさまでした!ありがとうございました。
【今週末の予定】
11/22(土)部会長杯@草加市立八幡小
第一試合開始 8:30~
①沼影VS草加オレンジ
②川口フレンズVS常盤
<男子>練習 1:00~常盤小
11/23(日)練習
8:30~常盤小
11/24(月祝)第31回埼玉県スポーツ少年団県南交流大会@荒川総合運動公園
第一試合開始 9:00~
常盤は5ブロック(野球C面)
①常盤VS正善
②狭山女子B VS春日
③狭山女子B VS正善
④常盤VS春日
★見学・体験希望の方へ★ スポーツの秋到来です!お待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪寒くなって来ましたので上着も忘れずに。
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※女子、現在9名!とはいえ内5名は六年生ですので、まだまだ足りない・・・。練習は男女混合、レベル別でメニューを組んでいます。男子と一緒に練習することは良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会長杯
日時 2014.11.15(土)第一試合開始1:00~
場所 常盤小学校
この日は朝から快晴!時間よりかなり早めに来校した草加オレンジ・沼影の2チームの試合が第一試合でした。両チーム共に投打バランス取れていて、途中まで互角の戦いでしたが、沼影の打撃が勝り、結果は
8-5
で沼影勝利。
さて、常盤女子の初陣は。
VS草加オレンジ
1-23
で負けました!
発足してまだ二ヶ月にも満たないチーム、やはり練習不足・チームとしての試合経験不足は否めず、細かいエラーや相手の長打で大量得点を許してしまいました。なかなかアウトが取れず、どんよりしがちなメンバーを笑顔にしてくれたのは、監督の愛溢れるツッコミ(*^_^*)相手チームからも笑いをとりつつ皆を和ませる、大体一方的な試合は、勝っている側もしんどいものですが、今回はなかなか良い雰囲気で試合を終えられたのではと思います。
練習とはまったくちがう緊張感の中、ひとつの試合をまっとうすることの大変さ、骨身にしみた子供たち。応援にかけつけてくれた先輩がたとの試合後練習では、一気に解き放たれて笑顔!でした。これからまだ続く試合、少しずつでも成長して、ひとつでも多く良い経験が出来るといいですね(^_^)v
応援&差し入れいただいた皆さま、ありがとうございました!
また昼前からグラウンドでお手伝いいただいたお父様がた、車誘導やボール拭きなどで走り回っていただいたお母様がた、本当にお疲れさまでした!ありがとうございました。
【今週末の予定】
11/22(土)部会長杯@草加市立八幡小
第一試合開始 8:30~
①沼影VS草加オレンジ
②川口フレンズVS常盤
<男子>練習 1:00~常盤小
11/23(日)練習
8:30~常盤小
11/24(月祝)第31回埼玉県スポーツ少年団県南交流大会@荒川総合運動公園
第一試合開始 9:00~
常盤は5ブロック(野球C面)
①常盤VS正善
②狭山女子B VS春日
③狭山女子B VS正善
④常盤VS春日
★見学・体験希望の方へ★ スポーツの秋到来です!お待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪寒くなって来ましたので上着も忘れずに。
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※女子、現在9名!とはいえ内5名は六年生ですので、まだまだ足りない・・・。練習は男女混合、レベル別でメニューを組んでいます。男子と一緒に練習することは良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
2014年11月14日金曜日
第8回春季全日本小学生大会 埼玉県予選会 第二戦
いろいろバタバタしており更新が遅れてしまいました^_^;
第8回春季全日本小学生大会 埼玉県予選会
日時 2014.11.9(日)
場所 深谷市 岡部中央グラウンド
劇的勝利から一週間、結果は…
VS指扇ライオンズ
2-7で負け(;_;)
前半は互角の戦い、2-2でしたが降り始めた雨とともに勝ち越され、惜しくも敗退。早朝から、男子の皆さまお疲れ様でした!
この日女子は残って練習、のはずがやはり雨に降られ、キャッチボールとスライディングをやったところで中止。無念なり。今週土曜日はいよいよ女子チーム初陣!とにかく、全員で試合を楽しみましょう♪
【今週末の予定】
11/15(土)部会長杯@常盤小
第一試合開始 1:00~
①草加オレンジVS沼影(常盤審判)
②草加オレンジVS常盤
<男子>部会長杯@大久保小
第一試合開始 9:00~
①大久保VS新堀(常盤審判)
②大久保VS常盤
試合終了後、常盤小に帰り午後練習
11/16(日)第三日曜のため休み
★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。寒い時には上着、帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物、体調には十分気をつけてください。
※練習は男女混合・レベル別に行っています。男子と一緒の練習は、精神的にも身体的にもメリットは大きいです!現在女子は9人、今年度残りの大会出場が決まりましたが、内5名が6年生ですので、まだまだ足りているとはいえません(>_<)皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
第8回春季全日本小学生大会 埼玉県予選会
日時 2014.11.9(日)
場所 深谷市 岡部中央グラウンド
劇的勝利から一週間、結果は…
VS指扇ライオンズ
2-7で負け(;_;)
前半は互角の戦い、2-2でしたが降り始めた雨とともに勝ち越され、惜しくも敗退。早朝から、男子の皆さまお疲れ様でした!
この日女子は残って練習、のはずがやはり雨に降られ、キャッチボールとスライディングをやったところで中止。無念なり。今週土曜日はいよいよ女子チーム初陣!とにかく、全員で試合を楽しみましょう♪
【今週末の予定】
11/15(土)部会長杯@常盤小
第一試合開始 1:00~
①草加オレンジVS沼影(常盤審判)
②草加オレンジVS常盤
<男子>部会長杯@大久保小
第一試合開始 9:00~
①大久保VS新堀(常盤審判)
②大久保VS常盤
試合終了後、常盤小に帰り午後練習
11/16(日)第三日曜のため休み
★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。寒い時には上着、帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物、体調には十分気をつけてください。
※練習は男女混合・レベル別に行っています。男子と一緒の練習は、精神的にも身体的にもメリットは大きいです!現在女子は9人、今年度残りの大会出場が決まりましたが、内5名が6年生ですので、まだまだ足りているとはいえません(>_<)皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
2014年11月5日水曜日
第8回春季全日本小学生大会 埼玉県予選会
めっきり寒くなりました♪風邪が流行ってきているようです、体調には気をつけてくださいね!
さて、男子チームの試合結果です。
第8回春季全日本小学生大会 埼玉県予選会
日時 2014.11.2(日)
場所 深谷市 岡部中央グラウンド
まだ暗い朝5時半に集合、出発していった常盤男子チーム。相手は強豪・東内野。さて結果は?
VS東内野
9-2で勝利!!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
久々の大色文字でいってみました♪
6年生不在の中、三月から頑張ってきた男子チーム。例年と違う状況下で、いろいろと戸惑いや動揺もあったでしょう、なかなか結果を出せず悔しい思いを沢山してきたと思います。その努力と忍耐の積み重ねが実を結びはじめています。嬉しいですね♪
去年の今頃のブログ記事をみればわかりますが、その頃には男子のだの字もない(笑)
同じ部だというのに、まったくといっていいほど男子のことは知らずわからず。試合が多いなーくらいで…。こうして男女一緒に活動し、それぞれの試合を戦うことは中々に煩雑なことも多いですが、自然にお互い関心を持ち、それぞれの結果を我がことのように一喜一憂できるようになったなら、それはすごく素晴らしいことで、大変だなんて言ってられないですね(^_^;)ありがたいことです。
さてそんな男子チームの次の試合は11/9(日)、同じく深谷市岡部グラウンド。
VS指扇ライオンズ
です!トーナメント表はこちら。(埼玉県ソフトボール協会HPより)
こちらも強豪、だけど現常盤男子チームは新造ではなく、三月から数多の大会を戦ってきたレギュラーメンバーがそのままです。勝てる目は十分あります!頑張ってくださいね!!!
【今週末の予定】
11/8(土)お休み ※グラウンド使用できないため
11/9(日)練習 8:30~ 常盤北小
<男子>
第8回春季全日本小学生大会 埼玉県予選会@岡部グラウンド
VS指扇
★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。寒い時には上着、帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物、体調には十分気をつけてください。
※練習は男女混合・レベル別に行っています。男子と一緒の練習は、精神的にも身体的にもメリットは大きいです!現在女子は9人、今年度残りの大会出場が決まりましたが、内5名が6年生ですので、まだまだ足りているとはいえません(>_<)皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
さて、男子チームの試合結果です。
第8回春季全日本小学生大会 埼玉県予選会
日時 2014.11.2(日)
場所 深谷市 岡部中央グラウンド
まだ暗い朝5時半に集合、出発していった常盤男子チーム。相手は強豪・東内野。さて結果は?
VS東内野
9-2で勝利!!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
久々の大色文字でいってみました♪
6年生不在の中、三月から頑張ってきた男子チーム。例年と違う状況下で、いろいろと戸惑いや動揺もあったでしょう、なかなか結果を出せず悔しい思いを沢山してきたと思います。その努力と忍耐の積み重ねが実を結びはじめています。嬉しいですね♪
去年の今頃のブログ記事をみればわかりますが、その頃には男子のだの字もない(笑)
同じ部だというのに、まったくといっていいほど男子のことは知らずわからず。試合が多いなーくらいで…。こうして男女一緒に活動し、それぞれの試合を戦うことは中々に煩雑なことも多いですが、自然にお互い関心を持ち、それぞれの結果を我がことのように一喜一憂できるようになったなら、それはすごく素晴らしいことで、大変だなんて言ってられないですね(^_^;)ありがたいことです。
さてそんな男子チームの次の試合は11/9(日)、同じく深谷市岡部グラウンド。
VS指扇ライオンズ
です!トーナメント表はこちら。(埼玉県ソフトボール協会HPより)
こちらも強豪、だけど現常盤男子チームは新造ではなく、三月から数多の大会を戦ってきたレギュラーメンバーがそのままです。勝てる目は十分あります!頑張ってくださいね!!!
【今週末の予定】
11/8(土)お休み ※グラウンド使用できないため
11/9(日)練習 8:30~ 常盤北小
<男子>
第8回春季全日本小学生大会 埼玉県予選会@岡部グラウンド
VS指扇
★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。寒い時には上着、帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物、体調には十分気をつけてください。
※練習は男女混合・レベル別に行っています。男子と一緒の練習は、精神的にも身体的にもメリットは大きいです!現在女子は9人、今年度残りの大会出場が決まりましたが、内5名が6年生ですので、まだまだ足りているとはいえません(>_<)皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
2014年10月28日火曜日
11月の予定
秋も深まり、朝晩肌寒くなりました。この一ヶ月は試合中心の活動となります。6年女子はスポ少生活の集大成!勝ち負けももちろん大事ですが、とにかく力を出し切ってソフトを楽しんでほしいものです。皆頑張って♪
※試合結果により予定が変わります
※11/4更新
※11/5更新
※11/14更新
11/1(土)練習 1:00~ 常盤北小
<男子>埼玉県スポーツ少年団県南交流試合@荒川総合運動公園
①VS安行 ②常盤審判 ③VS大東 →雨天中止になりました。
11/2(日)練習 8:30~ 常盤小
<男子>全日本小学生大会埼玉県予選@岡部中央グラウンド(女子からも2名参加)
VS東内野
11/3(月祝)練習 8:30~ 常盤小
11/8(土)お休み(常盤小学校行事のためグラウンド使用不可)
役員会 19:00~ すこやかプラザ
11/9(日)練習 8:30~ 常盤小
(男子:11/2の試合に9-2で勝ったため、岡部で試合)
①VS指扇 →2-7で敗退
11/15(土)部会長杯@常盤小 1:00~
①草加オレンジVS沼影(常盤審判)
②常盤VS草加オレンジ
<男子>部会長杯@大久保小 9:00~
①常盤審判 ②VS大久保 (午後は常盤小にて練習)
11/16(日)第三日曜のためお休み
(男子:全日本小学生大会勝ち進んでいれば試合)
11/22(土)部会長杯@草加市立八幡小 8:30~
①沼影VS草加オレンジ(2)
②VS川口フレンズ(1)
<男子>練習 1:00~ 常盤小
11/23(日)練習 8:30~ 常盤小
(全日本小学生大会予備日)
11/24(月)埼玉県スポーツ少年団交流試合@荒川総合運動公園
VS正善
VS春日
<男子>練習 8:30~ 常盤小
11/29(土)部会長杯@常盤小 1:00~
①常盤審判
②VS沼影
<男子>部会長杯@荒川B面 10:00~
①VS大東 ②常盤審判 ③VS土呂 (試合終了後常盤小で練習予定)
11/30(日)練習 8:30~ 常盤小
<男子>関東小学生選抜中央支部予選@北部工業団地記念公園
★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。寒い日には上着も。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物、体調には十分気をつけてください。
※練習は男女混合・レベル別に行っています。男子と一緒の練習は、精神的にも身体的にもメリットは大きいです!現在女子は9人、今年度残りの大会出場が決まりましたが、内5名が6年生ですので、まだまだ足りているとはいえません(>_<)皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
※試合結果により予定が変わります
※11/4更新
※11/5更新
※11/14更新
11/1(土)練習 1:00~ 常盤北小
<男子>埼玉県スポーツ少年団県南交流試合@荒川総合運動公園
①VS安行 ②常盤審判 ③VS大東 →雨天中止になりました。
11/2(日)練習 8:30~ 常盤小
<男子>全日本小学生大会埼玉県予選@岡部中央グラウンド(女子からも2名参加)
VS東内野
11/3(月祝)練習 8:30~ 常盤小
11/8(土)お休み(常盤小学校行事のためグラウンド使用不可)
役員会 19:00~ すこやかプラザ
11/9(日)練習 8:30~ 常盤小
(男子:11/2の試合に9-2で勝ったため、岡部で試合)
①VS指扇 →2-7で敗退
11/15(土)部会長杯@常盤小 1:00~
①草加オレンジVS沼影(常盤審判)
②常盤VS草加オレンジ
<男子>部会長杯@大久保小 9:00~
①常盤審判 ②VS大久保 (午後は常盤小にて練習)
11/16(日)第三日曜のためお休み
11/22(土)部会長杯@草加市立八幡小 8:30~
①沼影VS草加オレンジ(2)
②VS川口フレンズ(1)
<男子>練習 1:00~ 常盤小
11/23(日)練習 8:30~ 常盤小
(全日本小学生大会予備日)
11/24(月)埼玉県スポーツ少年団交流試合@荒川総合運動公園
VS正善
VS春日
<男子>練習 8:30~ 常盤小
11/29(土)部会長杯@常盤小 1:00~
①常盤審判
②VS沼影
<男子>部会長杯@荒川B面 10:00~
①VS大東 ②常盤審判 ③VS土呂 (試合終了後常盤小で練習予定)
11/30(日)練習 8:30~ 常盤小
<男子>関東小学生選抜中央支部予選@北部工業団地記念公園
★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。寒い日には上着も。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物、体調には十分気をつけてください。
※練習は男女混合・レベル別に行っています。男子と一緒の練習は、精神的にも身体的にもメリットは大きいです!現在女子は9人、今年度残りの大会出場が決まりましたが、内5名が6年生ですので、まだまだ足りているとはいえません(>_<)皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
2014年10月27日月曜日
第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会長杯大会 男子第一・第二戦
このところ週末は晴天続きで喜ばしいことです♪
25日から始まった部会長杯、まずは男子の第一・第二戦。
第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会長杯大会
日時 2014.10.26(日)8:30~
場所 常盤小学校
常盤はBブロック。
VS新堀
1-2
で負け(T_T)
VS安行
16-3
で勝ちワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
第一戦は途中まで1-1の同点、最後にセンターオーバーのヒットを打たれサヨナラ負け。惜しかったです!
第二戦はご覧のとおり快勝!着実に成長が見て取れますね♪
この日女子は練習。男子の体験者一人も加わり、好天の下きっちり練習できました。
【来週の予定】
11/1(土)練習 1:00~ 常盤北小
男子は埼玉県スポーツ少年団県南交流試合@荒川総合運動公園に参加。
11/2(日)練習 8:30~ 常盤小
男子は全日本小学生大会@岡部(5年以下)に参加。女子からも二名出ます。
11/3(月祝)練習 8:30~ 常盤小
★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。寒い日もありますので体調には十分気をつけてください。
※練習は男女混合・レベル別に行っています。男子と一緒の練習は、精神的にも身体的にもメリットは大きいです!現在女子は9人、今年度残りの2大会出場が決まりましたが、内5名が6年生ですので、まだまだ足りているとはいえません(>_<)皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
25日から始まった部会長杯、まずは男子の第一・第二戦。
第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会長杯大会
日時 2014.10.26(日)8:30~
場所 常盤小学校
常盤はBブロック。
VS新堀
1-2
で負け(T_T)
VS安行
16-3
で勝ちワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
第一戦は途中まで1-1の同点、最後にセンターオーバーのヒットを打たれサヨナラ負け。惜しかったです!
第二戦はご覧のとおり快勝!着実に成長が見て取れますね♪
この日女子は練習。男子の体験者一人も加わり、好天の下きっちり練習できました。
【来週の予定】
11/1(土)練習 1:00~ 常盤北小
男子は埼玉県スポーツ少年団県南交流試合@荒川総合運動公園に参加。
11/2(日)練習 8:30~ 常盤小
男子は全日本小学生大会@岡部(5年以下)に参加。女子からも二名出ます。
11/3(月祝)練習 8:30~ 常盤小
★見学・体験希望の方へ★ いつでもお待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。寒い日もありますので体調には十分気をつけてください。
※練習は男女混合・レベル別に行っています。男子と一緒の練習は、精神的にも身体的にもメリットは大きいです!現在女子は9人、今年度残りの2大会出場が決まりましたが、内5名が6年生ですので、まだまだ足りているとはいえません(>_<)皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
2014年10月20日月曜日
第24回赤羽根グリーンカップ秋季大会
このところ不安定だった天気も落ち着き、先週末は抜けるような秋の空。夕焼けもキレイな季節になりましたね(^^)
さて、久々の100%男子メンバーでの大会。
第24回赤羽根グリーンカップ秋季大会
日時 2014.10.18(土) 開会式8:00~
場所 滝沼川遊水地
第一試合
VS赤羽根
8-0で勝利!
第二試合
VS梅田Z
2-2で同点、抽選で負け(T_T)
3位決定戦
VS宮前
11-8で勝利!
なんと、
常盤男子ソフト第三位!!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ!!!
!!!おめでとう!!!
三月から6年男子ゼロの状態で、女子に翻弄されつつ(?)頑張ってきた5年以下男子団員たちの底力が出ましたね♪今後の大会にも期待十分です!
【大会結果】
第一位 太陽
第二位 梅田Z
第三位 常盤
第四位 宮前
いっぽう女子+居残り組の男子は、少人数でまったりと・・・とおもいきや割とハードな練習をこなし、三時ごろ帰ってきたグリーンカップ組と合流。暗くなるまで頑張りました。
【今週末の予定】
10/25(土)
常盤北小校庭整備 8:30~9:30
練習 2:00~ 常盤小 ※常盤小学校行事のため開始時間変更
10/26(日)練習 8:30~ 常盤小
<男子チーム>
第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会長杯@常盤小
コーチ集合(グラウンド設営) 7:00~
車誘導 7:15~
団員集合 7:30
①常盤VS新堀 8:30~
②常盤VS安行
③新堀VS安行(常盤審判)
※部会長杯の女子日程は今月中に決まります。
★見学・体験希望の方へ★ スポーツの秋です!お待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※女子、現在9名!部会長杯と交流試合に出る予定です♪とはいえ内5名は六年生ですのでまだまだ足りません(>_<)。練習は男女混合、レベル別でメニューを組んでいます。男子の試合にメンバーとして出ることも。男子と一緒に練習することは良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
さて、久々の100%男子メンバーでの大会。
第24回赤羽根グリーンカップ秋季大会
日時 2014.10.18(土) 開会式8:00~
場所 滝沼川遊水地
第一試合
VS赤羽根
8-0で勝利!
第二試合
VS梅田Z
2-2で同点、抽選で負け(T_T)
3位決定戦
VS宮前
11-8で勝利!
なんと、
常盤男子ソフト第三位!!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ!!!
!!!おめでとう!!!
三月から6年男子ゼロの状態で、女子に翻弄されつつ(?)頑張ってきた5年以下男子団員たちの底力が出ましたね♪今後の大会にも期待十分です!
【大会結果】
第一位 太陽
第二位 梅田Z
第三位 常盤
第四位 宮前
いっぽう女子+居残り組の男子は、少人数でまったりと・・・とおもいきや割とハードな練習をこなし、三時ごろ帰ってきたグリーンカップ組と合流。暗くなるまで頑張りました。
【今週末の予定】
10/25(土)
常盤北小校庭整備 8:30~9:30
練習 2:00~ 常盤小 ※常盤小学校行事のため開始時間変更
10/26(日)練習 8:30~ 常盤小
<男子チーム>
第13回さいたま市スポーツ少年団ソフトボール部会長杯@常盤小
コーチ集合(グラウンド設営) 7:00~
車誘導 7:15~
団員集合 7:30
①常盤VS新堀 8:30~
②常盤VS安行
③新堀VS安行(常盤審判)
※部会長杯の女子日程は今月中に決まります。
★見学・体験希望の方へ★ スポーツの秋です!お待ちしております。お気軽にどうぞ♪
※雨天荒天時は中止です。急に予定変更となることもあります。必ずご確認を!
※動きやすい格好で。帽子、飲み物、汗拭きタオルなどお持ちください。グローブ・バットなどは無くても大丈夫です♪
※途中参加・途中抜けもOK。無理は禁物!体調には十分気をつけてください。
※女子、現在9名!部会長杯と交流試合に出る予定です♪とはいえ内5名は六年生ですのでまだまだ足りません(>_<)。練習は男女混合、レベル別でメニューを組んでいます。男子の試合にメンバーとして出ることも。男子と一緒に練習することは良い経験になるばかりか、技術的にも精神的にもメリットは大きいです!皆さま是非ご検討ください!ご連絡お待ちしております♪
メール→tokiwasoftball2013@gmail.com
登録:
投稿 (Atom)